当ブログをご覧いただきありがとうございます。アキです。
本記事では『Aglet』の説明・登録方法・ゲーム性を紹介したいと思います。
Aglet(アグレット)とは?

リリース | 2020年4月 |
---|---|
利用通貨 | Aglet, Gold Aglet |
CEO | Ryan Mullins(ライアン・ムリンズ) |
公式アプリ | https://aglet.app/ |
公式Discord | https://discord.gg/ZATppAKGT8 |
公式Twitter | https://twitter.com/AgletApp |
公式Instagram | https://www.instagram.com/agletapp/ |
Aglet(アグレット)はどんなアプリ?ゲーム性を紹介

スマホアプリAglet(アグレット)は、約2年前にコレクションゲームとしてリリースされていました。
今年に入り『M2Eアプリ』として注目があつまりました。
アプリ内で取得できるスニーカーは、『NIKE・adidas・VANS・ニューバランス・Reebok』などです。貴方の知っているスニーカーが多数見つかると思います。
ゲームの内容としては、アプリ内にスニーカーを集めることができるアプリです。
分のスニーカーコレクションを作れます。
ゲームの仕組み:とにかく歩くことが重要!歩いて通貨をゲット

『Aglet』では「歩くこと」が非常に重要です。
歩いたり・スポットを回ることで、アプリ内で使用できるスニーカー・通貨『Aglet』を得ることができます。
スポットに行くと靴をもらえたりもします。(ポケモンGOを想像してもらえたら良いかと思います)
またスニーカーを購入する際はゲーム内通貨『Aglet』が必ず必要になります。
どんどん歩き、ゲーム内仮想通貨『Aglet』を増やし自分のスニーカーコレクションを作りましょう。
『Aglet』では多くのスニーカーがありコレクションが可能

『Aglet』には多くのスニーカーがあります。実際に存在しているスニーカーを多数あり。
スニーカーの後ろに書かれている数字は、スニーカーランクを表しています。
『TIER5』がもっともランクが低く、『TIER0』が最もランクが高いスニーカーです。
スニーカーの説明

スニーカーのステータスの説明
スニーカー下の%:スニーカーのスタミナ。0%になると靴が壊れます。
G :Grip(グリップ)
C :Comfort(快適度)
P :Protection(保護)
2.43×:スニーカーのブースト率
EARN RATE :歩数ごとにAgletを稼げるパワー値
DURABILITY :スニーカーの耐久性
LIFETIME STEPS :現在のスニーカーで歩いた歩数
REPAIRS REMAINING:靴を修理できる残りの回数
MAX BOOST RATE :GCPが最大値の際に、稼げる最大ブーストパワー値
CLASS :スニーカーのティア。ランクと考えてください。
0が最大レベル 5が最低レベル
PURCHASED PRICE:購入した価格
スニーカーのブーストとは?
同じ靴かつ同じ距離を歩いても、もらえる『Aglet』の数量が変わります。
何故なら「天候」によって『G・C・P』の数値が変わります。
その数値によって、もらえる『Aglet』の数量が変動します。
実際の生活に置きかえて考えると、真夏の日にブーツなどを履かないですよね?
『Aglet』でも実生活と同じように『天候』がゲーム性に大きな影響を与える仕様となっています。
効率良く『Aglet』をもらいたい場合は、天候に合わせたスニーカーを履いて歩くようにしましょう。
『Aglet』は信頼できるプロジェクトなのか?
『Aglet』の創業者かつCEOはRyan Mullins(ライアン・ムリンズ)です。
LVMH2021イノベーション・アワードのメディア・ブランド認知カテゴリを受賞したことで2021年に1700万ドルの資金調達に成功しています。
現状は歩き回ってコインを集め、集めたコインでスニーカーを集める、そんな仕様ですが、これは入り口であると考えています。 CEO:Ryan Mullins
以上の発言から分かる通り、発展に期待できるプロジェクトということは間違いありません。
先述した通り、『NIKE・adidas・VANS・ニューバランス・Reebok』など超大手ブランドと提携していることを考えても将来性があることが分かります。
今から始めて先行利益をえましょう!
アプリAglet(アグレット)の登録方法・始め方

①アプリをインストール
お持ちのスマートフォンにアプリをダウンロード・インストールしてください。
②初期スニーカーを選択する


①『GET STARTED』をタップしてください。
②画面が切り替わるので、右側2度スワイプすると下記の画面になります。




③上記画面になったら『LET’S GO』をタップしてください。
④3つのスニーカーから好きなスニーカーを1つタップしてください。
⑤スニーカーを選択後『COP’EM』をタップ
⑥スニーカーの詳細確認後『YES』をタップ(初期スニーカーのステータスは気にしなくて大丈夫です)



スニーカーの箱が表示されたら下記手順を行ってください。
⑦『ダブルタップを2回』
⑧箱が少し空いたら『上に向かってフリック』してください。(気持ち早めにフリック)
⑨箱からスニーカーが出てきたら初期スニーカーの設定は完了しました。
『NEXT』を押して次に進みましょう。
③アバター設定



①画面下部の『LET’S GO!』をタップ
②自分で好きなアバターを設定してください。完了後、画面右上の「レ」チェックをタップ
③問題がなければ『GOT IT』をタップ
④アカウント登録

①画面が切り替わった後、NEXTを押すor右クリックでメールアドレスの入力画面に移動


②下のボックスをタップして「レ」チェックを入力後、いづれかの登録方法を選択
③メールアドレスを入力してください。入力用と確認用を2回入力。※gmail登録の場合は下記参照
Referral code(一番下の入力フォーム):紹介コード『KIBH9R』を入力。
招待コードを入力することで1,000 Agletを入手できます。
1,000Agletでスニーカーを1足購入することができます。(1万歩あるくことが付与条件となります)
④入力後、NEXTをタップ

※補足※『上記画像はgmailで登録した場合』ユーザネームと紹介コードを入力してください。



⑤『Fitness Tracking』 『Location Services』などをタップし許可してください。
歩数換算・移動距離計算の位置情報共有なので許可しないとゲームを始められません。
⑥『COP NOW』をおして登録が完了となります。
スニーカーを開封してゲームスタートです!
M2Eとは…?稼げる?STEPNで日給数万円の方も
仮想通貨を始めるならbitbankがお勧め
仮想通貨投資やM2Eなどを検討している方は、bitbankで口座を作ってからスタートしませんか?
そんな方はこちらの記事をお読みください。
